[PR]
2019年12月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の不知火さん 58探し 戦果なし(´・ω・`)
2013年08月05日
艦これ イベントマップ3 周回向き攻略案
2013年08月04日
レアドロップ目当ての場合の攻略提案です
おそらくレア艦のドロップ率はイベント4>3>2と思われます
ただ、イベント4を周回するのは現段階では現実的ではないため2か3に絞ります(`・ω・´)
どちらが容易いかというと私的には3の方がラストのボスマップが楽なので今回は3を周回する場合の提案です
イベント2のボスの方が硬いし火力高いし相手したくない(´・ω・`)毎回榛名さんが中~大破するorz
イベントエリア3は駆逐艦2隻が編成されていると下ルート確定で、また最後の3択も高確率でボスに行けます
イベントエリアでは通常ドロップで駆逐艦の割合が非常に高いです
少々鬼畜ですが、必要な駆逐艦2隻を脱がしたいドロップした駆逐艦で補っちゃいましょう
周回用なのでボス戦旗艦の轟沈は不要で、戦果が最低B取れればOKです
となると駆逐艦が輝く夜戦がほぼ不要になります
また、育っている駆逐艦を使うわけでもないのでダメコンも不要
轟沈は見たくないって提督もいると思いますが、何周も同じ駆逐艦を使わない限りはそう沈みはしません
このマップあまり対空が高くないようなので、空母編成がオススメです
戦艦は入れると砲撃戦が2巡してしまい道中の被弾率が上がるのであまりオススメしません
ボス戦を除けば烈風など強力な艦戦をスロットの多いところに3~4積めば制空権確保できます
中破してしまうと置物になってしまうのが玉にキズですが上記編成で道中潜水艦マップ以外単縦で大体殲滅可能でした
相変わらず最初にフラ戦引くと怖いですがこんな感じで周回してます
何とか58が見つかればいいんですが。。。
ホント最初のフラ戦が鬼門ですorz
空母にクリティカル2発とかやめてください・゜・(ノД`)・゜・
艦これ 潜水艦伊168「改」
2013年08月04日
何か涼しげでいいですね(*´・ω・`*)
そんなわけで改造完了しますた
改造後も何も装備してないとは思わなかったとです(´・ω・`)
装備欄が2スロになったので将来的には「缶」+「タービン」で高速潜水艦とか可能なんでしょうかね?
相手駆逐、軽巡、雷巡、軽空、水上母艦の攻撃を引き寄せてくれるので旗艦に置いておくと育成やマップ攻略で活躍してくれそうな感じです
イベントマップ4は消費資材を考えると割に合わない感が強いので溜め込んだ資材で現在レベル上げ中~♪
ほぼ初期からいる雪風が今のところトップです
高速艦隊が好きなので金剛型も育てないといけないんだけどまだ手が回らない感じですね~
とりあえず168の改造が終わったのでゴーヤさん探索を開始します(`・ω・´)ゞ
早朝の不知火さん イベント3
2013年08月03日
無事イベントエリア3攻略完了!
エリア4は戦艦全然育ててないため狙う気がしないので、あとはエリア2辺り回ってレアドロップの2隻を狙う感じかな?
資源は攻略前と攻略後の数値です
燃料と鉄が5000ほど、弾薬とボーキが2000近く
イベ通算で燃料と鉄が8000くらい、弾薬とボーキは3000行くかどうかくらいかな?
バケツは80くらい減ってますねorz
エリア3ぷち攻略
ボスはエリア2より柔らかいです
支援艦隊は一切使いませんでした
空母が有効だったのであとから北上様を変えて2隻編成へ
流星改が12機だけでもクリティカルで130ほどダメージを毎回与えてました
このエリア一番の難関は最初のマスでフラ戦艦が出るか出ないか
遭遇すると大抵被害が出て帰還せざるをえなくなるかとorz
そこさえ凌いでボスまで行ければ楽勝です
一度も夜戦しなかったですね
駆逐艦2隻で南ルート確定かもしれません
不知火さんはほぼ毎回優秀な囮として敵の砲撃を引きつけてくれました
orz